ホーム > 内定者紹介07

  • 内定者01
  • 内定者02
  • 内定者03
  • 内定者04
  • 内定者05
  • 内定者06
  • 内定者08
  • 内定者09
  • 内定者10
  • 内定者12
  • 内定者13
  • 内定者11

コーポレートサイト

中途採用サイト

2011内定者サイト

2010内定者サイト

就活アワード2012

内定者紹介

理由
イメージ01

常に上を目指せる企業だと思ったことが一番大きな決め手になりました。やればやるだけ評価される会社だということが説明会で伝わってきました。僕は企業選びをする上で、「実力を正当に評価してくれる会社」「若手社員の意見も受け入れてくれる会社」という2つの項目を念頭に置いていたので、その時「これや!」と思いましたね。そういった意味ではDYMは「真の」ベンチャーと言えると思います。

就職活動

僕は自分自身で情報商材を作って、メールマガジンやネット広告で集客を行い、販売していました。集客を行い始めた当初は本当に大変で、それこそお金をかけても誰も見てくれない、誰もメールマガジンを読んでくれない、そんな状態でした。それでもメルマガをひたすら書き続けて、色々なキーワードで広告を出し続けて、やっとメルマガ購読者数が100人を越え、売上げも少しだけですが、手にすることができました。実際、当時(3年生の11月)は、この情報商材販売が上手くいけば、就職なんてしなくていい、なんて甘い考えも持っていましたので、3年生の2月までは「全く」就職活動をしていなかったんですね。でも、僕の中に、「自分の力を試したい」、「ていうかもっと成長したい!」という強い感情が生まれ、就職活動を始めようと決意しました。だって、最初9人だったメルマガ購読者が、2ヶ月後には100人になっているんですよ?この「成長」が嬉しすぎて、もっと成長したいという欲求が生まれました。だから就職活動を始めたんです。一時、メルマガ購読者をもっとたくさん増やして、利益を出せばもっと成長できる、と考えたこともありました。でも、情報商材の販売って基本的に全て「1人」なんですよね。「1人」でやるより、優秀な同期の仲間や上司と共に、切磋琢磨した方が絶対に成長が早い!と僕は考えたんです。「成長」というキーワードが頭にあったのでベンチャー企業を中心に、そして上述している理由からDYMへの入社を決めました。入社を決断した最終的な決め手は、社長の「他の企業の内定を蹴ることで、覚悟が生まれる」という言葉でした。

学生生活

とにかく音楽ですね。軽音楽サークルの会長をやっていたので常に音楽に触れていました。ひたすら頭を振ってベースを弾いていましたね。部員が100人以上いるサークルなので、常に「まとめる」ということに力を入れていました。基本は自由に、やる時はやる!という感じで。人の上に立ったということは、少なからず自分の力になっているんじゃないかなと思います。

やりたいこと

DYMと関係ない!といわれるかもしれませんが、CDを作っています。業者に頼むのではなく、レコーディングから何から自分たちで。これは僕の大学4年間の全てになると思います。でも、単なる「記念」にしたくはありません。20万円以上の利益を出すことが目標です。何にでも言えることですが、「目標」はかなり重要だと考えています。CD作りとDYMの業務内容は何の関わりもないかもしれませんが、この「利益20万以上」を達成できた時、自分自身になんらかの変化(進化)があると信じています。

成し遂げたいこと

まず、20代で年収1000万円以上!・・・え、無理?いやいや!やってみないとわかりませんよ!お金お金ばかり言っているようですが、目標に具体性を持たせることは大切だと考えています。あとは常にトップを目指したいです。それは短い期間でのトップかもしれません。例えば、1ヶ月間の営業成績とか。その一瞬一瞬を、常に「勝つ」という思いで臨んでいきたいです。

夢

海外で生活したいです。20代、30代と本気で働いて、その後は海外で優雅な生活を送りたいです。と、これは理想ですが、今は本気で「力をつけたい」と思っています。自分ひとりでも生きていける力、知識を身につけたいです。あ、今作っているCDがバカ売れしたら将来ミュージシャンになっている・・・かもしれません。

どんな会社

説明会に参加して、本当に社員同士の仲が良いと感じました。だから、「この人たちと働きたい」という思いは常にありました。そして何より社長との距離が近い!若手社員の意見も受け入れてくれる、そんな会社だと感じました。そして実際に何度か研修に参加してみての感想は、新卒を本当に大事にしてくれる会社だと感じました。内定者研修で「楽しかった」という感想を与えられる企業はそうないと思いますよ。

最終学歴 関西学院大学 経済学部
出生地 兵庫県加古川市
趣味 お料理(居酒屋でバイトしていたので)、買い物(Paul Smith大好きなんです)
尊敬する人物 フリー(Red Hot Chili Peppers)、村上宗嗣(情報起業家)
休日の過ごし方 音楽やるか、聴くか、時間のある日は街へ出かけて服を買いに行きます。

次の内定者紹介へ [GO!]